ソルクシーズとは?
ソルクシーズ・・アルファベット表記では”SOLXYZ”と書きます。
“solution” と“xyz” を融合したもので、究極の問題解決を提供したいという決意と、サービスを生み出す基盤となる技術やアイデアの種(シーズ)を育みたいという願いが込められています。
私たちは、お客様の夢を実現するソリューション・カンパニーを目指します。
ロゴマークは何の意味?
ロゴマークは、”&”をデザイン化したものです。
お客様と株主様と社員と、パートナーの皆様を含め、ソルクシーズを取り巻く全ての環境に対しての心持ちを込めています。
“ & ” は元々“e” と“t” の合字によって形成されたもので、“et” はラテン語で“und”(~と共に)を意味します。
ソルクシーズキャラクターのご紹介
ソルクシーズの「究極の問題解決を提供したい」という願いを代弁してくれるようなキャラクターです。

あんどくんを師匠と仰ぐ、謎のいきもの「そるくん」。
好奇心旺盛で勉強熱心なおとこの子。
大きな目でいつもいろんなものを見ては、それを師匠に尋ねています。
そるくん自身も物知りで説明上手。
お気に入りの角帽をかぶっていて、角帽飾りはよく見ると師匠のマイホーム。
師匠は、そるくんよりもさらに物知りで、おしゃべり好き。
2人は大の仲良し。
お気に入りのおじ靴が自慢で、同じ靴をあと8足持ってるとのこと。
シッポはさわると柔らかいけど、どんなにさわっても「&」の形に戻る。

そるくんよりも少し年上で博識。師匠的な存在。
普段は「&」の形になって、そるくんの角帽に住んでいるけれど、大事な時には、輪っかになって、企業とお客様、企業と企業を繋ぎます。