個人情報保護(JISQ15001)に適合したマネジメントシステムを整備し、情報の取り扱いを適切に行なっている事業者を、第三者機関であるJIPDEDC及びその指定機関が評価・認定し、その証としてプライバシーマークと称するロゴの使用を許諾する精度があります。
            
            ソルクシーズのプライバシーマーク認定取得コンサルティングでは、お客様とのお打合せ回数は限定せず親身な対応をさせていただき、とことん納得の行くまでお付き合い致します。
            また、認証取得だけでなく次年度以降の監査や更新など長いお付き合いをさせて頂ければと考えます。もちろん認証取得が選定ですがマネジメントサイクルが社内に根付くように進めさせていただきます。
ソルクシーズのコンサルティングの特徴
- お客様とのお打合せ回数は限定せずに親身になって対応させていただきます。
 - とことん納得のいくまでお付き合い致します。
 - 認証取得だけでなく次年度以降の監査や更新など長いお付き合いをさせて頂ければと考えます。
 - もちろん認証取得が前提ですがマネジメントサイクルが社内に根付くように進めさせてきます。
 
このようなお客様に最適です

プライバシーマーク認証の構築プロセス

審査会社や認証機構とソルクシーズの関係

認証取得企業にとっての期待効果
- 個人情報を適切に取り扱っていることを、目に見えるプライバシーマークで示すことによって、消費者や取引先にアピールすることができます。
 - プライバシーマークの審査基準であるJISQ15001は個人情報保護法を取り込んでいるため、JISQ15001に適合していれば、個人情報を厳守していることになります。
個人情報保護法が明確な基準を設けていないことから、お客様にとって公的な審査機関の認定によるプライバシーマークは、”企業の個人情報に対する姿勢”の判断材料となっています。 - 個人情報を取り扱う現場を実地に審査するため、認定を受けた企業への信頼度は高く、マークを使用することで適切な個人情報の取り扱いを社外にアピールし、自社のイメージアップを図ることができます。
プライバシーマークは店頭、契約定款、説明書、宣伝・広告用資料、封筒、便箋、名刺、ホームページなど、さまざまなものに使用できます。 
企業イメージの向上
取引拡大・
                  売上増大
プライバシーマーク認証取得の費用
コンサルティング費用
コンサルティング費用対象範囲(原則的に企業全体)の人数規模等により異なります。
            参考価格 50万円~
審査費用
単位:円(消費税10%込)
| 新規のとき | 更新のとき | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 事業者規模 | ||||||
| 種別 | 小規模 | 中規模 | 大規模 | 小規模 | 中規模 | 大規模 | 
| 申請料 | 52,382 | 52,382 | 52,382 | 52,382 | 52,382 | 52,382 | 
| 審査料 | 209,524 | 471,429 | 995,238 | 125,714 | 314,286 | 680,952 | 
| 付与登録料 | 52,382 | 104,762 | 209,524 | 52,382 | 104,762 | 209,524 | 
| 合計 | 314,288 | 628,537 | 1,257,114 | 230,478 | 471,430 | 942,858 | 
| 新規のとき | |||
|---|---|---|---|
| 事業者規模 | |||
| 種別 | 小規模 | 中規模 | 大規模 | 
| 申請料 | 52,382 | 52,382 | 52,382 | 
| 審査料 | 209,524 | 471,429 | 995,238 | 
| 付与登録料 | 52,382 | 104,762 | 209,524 | 
| 合計 | 314,288 | 628,537 | 1,257,114 | 
| 更新のとき | |||
| 事業者規模 | |||
| 種別 | 小規模 | 中規模 | 大規模 | 
| 申請料 | 52,382 | 52,382 | 52,382 | 
| 審査料 | 125,714 | 314,286 | 680,952 | 
| 付与登録料 | 52,382 | 104,762 | 209,524 | 
| 合計 | 230,478 | 471,430 | 942,858 | 
中規模事業者範囲
| その他 | 3億円以下又は21人~300人 | 
|---|---|
| 卸売業 | 1億円以下 又は 6人~100人 | 
| 小売業 | 5千万以下 又は 6人~50人 | 
| サービス業 | 5千万以下 又は 6人~100人 | 
セキュリティコンサルティング お問い合わせ・資料請求
製品及びセキュリティに関するご質問・資料請求、その他ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。お問い合わせいただいた内容は個人情報保護方針に沿って管理し、お客様の承諾なく、第三者に開示・提供することはございません。
インターネットからのお問い合わせ
お問い合わせフォームを送信後、自動返信メールにて受け付け完了のメールをお送りします。
        担当者より、後日改めてご連絡差し上げます。
お電話からのお問い合わせ
Tel/03-6722-5017
      ソリューション販売部
        ※受付時間 9:00~17:30 土・日・祝日 休
        ※電話番号をお掛け間違いのないようにご注意ください。
FAXからのお問い合わせ
Fax/03-6722-5024
      ソリューション販売部